よく、犬の飼い主様方は、フィラリア予防って何月まですれば良いの?
このようなお話をされていますが、上の表を参考にしていただくと、私達が住んでいる日本って北から南に長い国ですよね。
従いまして、フィラリア症に関係する蚊の活動時期も違いますし、その蚊の中で成長するフィラリア幼虫の発育程度も当然気温によって変わってくるのです。
上の表で行くと、沖縄の方たちは通年投与が理想になっています。
実は、この長崎でも1月の一番寒い時期にお庭の片隅に蚊がいることも決して珍しい事ではありませんよね。
もちろん、前述のフィラリアの幼虫の発育温度帯も関係するのですが、皆様もご承知のように年々温暖化しているのは周知の事実です。